内視鏡
内視鏡について詳しく解説。 大腸内視鏡や胃内視鏡検査の準備や心構えについて詳しく説明しています。
スポンサードリンク

内視鏡トップページ >腸内視鏡

腸内視鏡

腸内視鏡による検査は、大腸がんの予防と早期治療のために広く普及しており、日本においてはその検査参加者の件数は増加傾向にあります。

その理由としては、大腸がんによる死亡数が多いことが考えられます。特に、近年は女性の腸がん患者数の増加が顕著であり、それにともなって中年以降の女性で腸内視鏡の検査を受ける人が多くなってきています。

40歳以上の腸内視鏡

腸40歳以上にもなると自分が住んでいる市区町村で大腸がん検診を無料で受けられることがほとんどです。一般的な大腸がん検診の便潜血検査で陽性となった場合は、腸内視鏡の検査を行うことを強くおすすめします。

腸内視鏡とは、先端に高性能カメラがついた細いチューブである内視鏡を肛門から挿入して大腸全体を観察する検査ですが、検査経験のない人にとっては検査中に痛みがないのかなど不安がつきものです。

腸検査方法

検査方法としては、まず肛門から一番奥の盲腸までチューブ挿入し、そこから戻ってくる時に腸内の観察を行います。検査中の腸の痛みについてですが、医療機器の小型化などの進化や麻酔によって痛みをあまり伴わない検査も可能になりつつあります。

しかし、腸の長さや曲がり方は千差万別ですし、医師の経験と技術によっても多少痛みを感じる場合もあります。